2020年11月27日
とても大事にしたいクラシックフィジーク
本日のJBBF TVに金沢オープン大会でのクラシックフィジーク画像が掲載されました。
https://www.youtube.com/watch?v=9Ax8sQtYXz8
今年開催するに当たり、昨年からクラシックフィジークの勉強を行いました。
まずはIFBBのサイトからルールを和訳し、審査基準、規定ポーズ、ウエアの規定等、
開催するための様々な問題点をクリアするために、各方面に無理難題をお願いいたしました。
まずはウエア。
JBBF基準としてのポージングパンツがないため、一から作成する必要がありました。
そこで依頼したのがフィットビートさんです。
オーナーの方円さんとお会いして、クラシックフィジークとはいかなる競技かを説明するところから始め、
何回もの試作を繰り返しながら、素晴らしいポージングパンツを作っていただきました。
初見の私の話を聞いていただき、このような素晴らしいウエアを作っていただいたこと誠に感謝しております。
そして審査集計ソフト。
ボディビルとフィットネスの中間のような採点方法は、従来のJBBFソフトでは採点できないため、
新規にクラシックフィジーク用の審査集計ソフトを作る必要がありました。
これは大塚エンタープライズに依頼、IFBBルールを説明した上で作成いただきました。
無理難題を依頼して、それに応えていただけた各方面のエキスパートの方々へ
ありがとうございました。
来年以降、この競技は間違いなく普及します。
https://www.youtube.com/watch?v=9Ax8sQtYXz8
今年開催するに当たり、昨年からクラシックフィジークの勉強を行いました。
まずはIFBBのサイトからルールを和訳し、審査基準、規定ポーズ、ウエアの規定等、
開催するための様々な問題点をクリアするために、各方面に無理難題をお願いいたしました。
まずはウエア。
JBBF基準としてのポージングパンツがないため、一から作成する必要がありました。
そこで依頼したのがフィットビートさんです。
オーナーの方円さんとお会いして、クラシックフィジークとはいかなる競技かを説明するところから始め、
何回もの試作を繰り返しながら、素晴らしいポージングパンツを作っていただきました。
初見の私の話を聞いていただき、このような素晴らしいウエアを作っていただいたこと誠に感謝しております。
そして審査集計ソフト。
ボディビルとフィットネスの中間のような採点方法は、従来のJBBFソフトでは採点できないため、
新規にクラシックフィジーク用の審査集計ソフトを作る必要がありました。
これは大塚エンタープライズに依頼、IFBBルールを説明した上で作成いただきました。
無理難題を依頼して、それに応えていただけた各方面のエキスパートの方々へ
ありがとうございました。
来年以降、この競技は間違いなく普及します。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
22:35
│Comments(0)
2020年11月11日
金沢オープン大会 アーカイブ 安井友梨選手
【密着】安井友梨ゲストポーズの裏側①
【KANAZAWA MUSCLE CHALLENGE CUP 2020】
https://www.youtube.com/watch?v=uPGn0UjyE10
【密着】安井友梨ゲストポーズの裏側②
【KANAZAWA MUSCLE CHALLENGE CUP 2020】
https://www.youtube.com/watch?v=4srW9lmlRiA&t=58s
出場選手同様に安井選手が金沢オープン大会に掛ける思いが伝わり感動しました。
こんな素晴らしい選手がゲストにお越しいただけたということを是非知っていただきたいです。是非ご覧下さい。
そんな安井選手に声を掛けて貰ったフィットモデル優勝者 羨ましいですね

【KANAZAWA MUSCLE CHALLENGE CUP 2020】
https://www.youtube.com/watch?v=uPGn0UjyE10
【密着】安井友梨ゲストポーズの裏側②
【KANAZAWA MUSCLE CHALLENGE CUP 2020】
https://www.youtube.com/watch?v=4srW9lmlRiA&t=58s
出場選手同様に安井選手が金沢オープン大会に掛ける思いが伝わり感動しました。
こんな素晴らしい選手がゲストにお越しいただけたということを是非知っていただきたいです。是非ご覧下さい。
そんな安井選手に声を掛けて貰ったフィットモデル優勝者 羨ましいですね

Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
20:53
│Comments(0)
2020年11月09日
JBBFTVに掲載されました
金沢オープン大会が終了してはや1週間が経ちました。
各種振込をするためにインターネットバンキングを契約したのですが中々思うように進まず、
来週中には振込開始出来るかと思います。
石川県連盟の事後処理はまだまだ続きますが、なんと
JBBFTVでフィットモデルの模様が掲載されています。仕事が早いですねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=JzhZYe70QS0

でも、日本で一番早くこの競技に出場した選手たちの方が仕事が早いですね。
各種振込をするためにインターネットバンキングを契約したのですが中々思うように進まず、
来週中には振込開始出来るかと思います。
石川県連盟の事後処理はまだまだ続きますが、なんと

https://www.youtube.com/watch?v=JzhZYe70QS0
でも、日本で一番早くこの競技に出場した選手たちの方が仕事が早いですね。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
21:02
│Comments(0)
2020年11月05日
2021年度大会について
来年は石川県選手権、北陸甲信越選手権、東日本ボディビル大会、石川県オープンフィットネス大会
以上、4大会を開催します。
今年開催したKANAZAWA Muscle Challenge Cup 2020は地域OPEN大会というカテゴリーで、石川県連盟では
来年度以降開催する予定はありません。
言い換えれば今年の大会で優勝した石川県選手は来年の大会に何の支障もなく出場できるということです。
石川県外の選手も石川県選手権以外は出場可です。
是非、日本連盟主催大会へのクオリファイ獲得に向けて上記大会への出場を目指してください。
来年の大会はもうすでに始まっています。
以上、4大会を開催します。
今年開催したKANAZAWA Muscle Challenge Cup 2020は地域OPEN大会というカテゴリーで、石川県連盟では
来年度以降開催する予定はありません。
言い換えれば今年の大会で優勝した石川県選手は来年の大会に何の支障もなく出場できるということです。
石川県外の選手も石川県選手権以外は出場可です。
是非、日本連盟主催大会へのクオリファイ獲得に向けて上記大会への出場を目指してください。
来年の大会はもうすでに始まっています。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
22:03
│Comments(0)
2020年11月02日
2度とない大会終了しました
KANAZAWA Muscle Challenge Cup 2020
無事昨日終了しました。
印刷トラブル、メンズフィジーク168㎝以下級決勝での3人同点等、集計時のトラブルがあり、
途中バタバタしましたが何とか終えることが出来ました。
3人同点は焦りますね。焦ってしまって再審査を行おうとしたところです。危ない危ない
結果は下記のサイトに掲載されておりますのでご確認ください。
http://bodybuilding-fitness.jp/
3人同点の場合、どのように順位を付けるか。分からない方は自分が所属する地方連盟にお問い合わせください。
かなりの難問でしたが石川県連盟は何とか現地で解けました
審査集計を理解し、集計ソフトを操作出来るかが大会の成功を支配するいい例となりました。
また一つ経験値が増えました。
まぁ、審査員が三者三様となるほど接戦だったということですね。
落ち着いたら日本連盟HPにも掲載されます。
石川県連盟HPへの結果掲載は、写真と共に掲載しますので一番最後かな?
選手の皆さん お疲れ様でした。
観客の皆さん こんな時期にお越しいただきありがとうございました。
以前の世界はもう2度と帰ってこないでしょうが、一生懸命知恵を絞って、みんなで頑張れば
大概のことは何とかなる。
来年も石川県ボディビル・フィットネス連盟は選手のための大会を開催しますのでよろしくお願いいたします。
無事昨日終了しました。
印刷トラブル、メンズフィジーク168㎝以下級決勝での3人同点等、集計時のトラブルがあり、
途中バタバタしましたが何とか終えることが出来ました。
3人同点は焦りますね。焦ってしまって再審査を行おうとしたところです。危ない危ない

結果は下記のサイトに掲載されておりますのでご確認ください。
http://bodybuilding-fitness.jp/
3人同点の場合、どのように順位を付けるか。分からない方は自分が所属する地方連盟にお問い合わせください。
かなりの難問でしたが石川県連盟は何とか現地で解けました

審査集計を理解し、集計ソフトを操作出来るかが大会の成功を支配するいい例となりました。
また一つ経験値が増えました。
まぁ、審査員が三者三様となるほど接戦だったということですね。
落ち着いたら日本連盟HPにも掲載されます。
石川県連盟HPへの結果掲載は、写真と共に掲載しますので一番最後かな?
選手の皆さん お疲れ様でした。
観客の皆さん こんな時期にお越しいただきありがとうございました。
以前の世界はもう2度と帰ってこないでしょうが、一生懸命知恵を絞って、みんなで頑張れば
大概のことは何とかなる。
来年も石川県ボディビル・フィットネス連盟は選手のための大会を開催しますのでよろしくお願いいたします。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
17:25
│Comments(0)