2021年05月29日

ポスター 飾ってくれるところありませんか?



そういえば完成したポスターを掲載していなかったことに今頃気がつきました。

ゲストは

石川県選手権・北陸甲信越選手権での石坂恵一選手と

石川県フィットネスOPEN大会、KANAZAWA Muscle Challenge Cup 2021の嶋田慶太選手、村山彩乃選手

個人的にもとても見てみたい3選手9

今年の夏は楽しみですicon116

7月の大会は出場選手受付中。

チケットはローソンチケットにて絶賛販売中です。【ボディビル】で検索すると開催日順に出てきます。

今日現在で見ると北海道と兵庫県もローソンチケットで販売してました。



8月の大会はもうしばらくお待ちくださいませ。


  
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at 15:30Comments(0)

2021年05月26日

群馬県OPEN大会 締切間近

明日、6/27で締切となる群馬県大会の出場選手の途中経過です。


クラシックフィジークでは全選手を一堂に審査して、オーバーオールでの順位と各クラスの順位を審査集計ソフトにより弾き出すという方法を取るらしいです。

そうすることで各選手がオーバーオールでの自分の立ち位置がわかるというシステム。

これはJBBF審査集計ソフトを提供している大塚エンタープライズのお膝元である群馬県だから出来る芸当で

他の地方連盟は誤集計を恐れて出来ないでしょう。


というわけで、明日5/27で群馬県OPEN大会の出場申込が締切となります。

迷っている選手の方はお急ぎください。
  
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at 12:57Comments(0)

2021年05月23日

大会締切について

ただいま石川県ボディビル選手権、北陸甲信越選手権、東日本ボディビル選手権

以上3大会の出場申込みをしていますが、ちょくちょく締切はいつですかという質問をされます。

上記3大会の締切は6月17日木曜日です。


出場申込と出場料振込を持って登録完了とします。


申込みフォームから入力するだけで申込み出来る仕組みは便利ですよ。

紙の申込みが好きという方には従来の方法でも受付しますが1000円高となります。


ネット接続不可の方は、ご家族に代理入力してもらう方がお安く登録出来ますのでお勧めですface01



8月22日の石川県フィットネスOPEN大会およびKANAZAWA Muscle Challenge Cup 2021の開催要項はもうしばらくお待ちください。

  
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at 08:56Comments(0)

2021年05月08日

協賛企業&協賛個人募集中

まだ石川県連盟主催大会ポスターが無いため、ぼやけた案内になります。すみません。

7/17 石川県ボディビル選手権・北陸甲信越ボディビル・フィットネス選手権
7/23 東日本ボディビル選手権
8/22 石川県フィットネスOPEN選手権、KANAZAWA Muscle Challenge Cup 2021

以上の大会の協賛企業&協賛個人を募集いたします。

金額は3大会合計で6万円です。

協賛企業様には以下の特典があります。
・3大会共通の協賛企業様ロゴ入り垂れ幕作成、掲示。
・3大会プログラムへの広告掲載
・1大会につき2席ご用意

ご用意できる座席に限りがあるため、個人&企業様については先着順とさせていただきます。

DMまたはメールにてご依頼お待ちしております。  
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at 21:10Comments(0)

2021年05月08日

時系列に並べてみました。

「北陸甲信越、東日本の申込み始まってるけど申込みどうなん?」

「そんな大きい大会は考えて無いっす、福井県OPENと石川県OPENに参加します」

このようなお話が先日交わされました。

日程を整理しましょう。

7/17 石川県ボディビル選手権、北陸甲信越ボディビル・フィットネス選手権大会

7/23 東日本ボディビル選手権大会

7/25 福井県ボディビル選手権大会、福井県ボディビル・フィットネスOPEN大会

8/15 富山県ボディビル選手権、富山県フィットネスOPEN大会

8/22 石川県フィットネスOPEN大会、KANAZAWA Muscle Challenge Cup 2021

7月の大会に出場を検討されている選手は、このように密集した大会が組まれているのであれば是非複数の大会に出場を検討しましょう。


私が主催者じゃなければ全部出ます。  
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at 20:03Comments(0)