2019年03月28日
選手登録締切まであとわずか
2019年度の選手登録は3/31日までです。
個人登録、加盟ジム・同好会登録の選手、代表の方は今週中に手続きを完了させて下さい。
石川県オープン大会の限定登録は出場申込と同時に出来ますのでまだまだ日程に余裕があります。
4/28金沢市で開催するアンチドーピング講習会で石川県大会出場に関するプレゼンを行います。
とはいえ、アンチドーピング講習会後に出場を決めて減量を開始しても間に合いません。
ご利用は計画的に️
個人登録、加盟ジム・同好会登録の選手、代表の方は今週中に手続きを完了させて下さい。
石川県オープン大会の限定登録は出場申込と同時に出来ますのでまだまだ日程に余裕があります。
4/28金沢市で開催するアンチドーピング講習会で石川県大会出場に関するプレゼンを行います。
とはいえ、アンチドーピング講習会後に出場を決めて減量を開始しても間に合いません。
ご利用は計画的に️
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
21:30
│Comments(0)
2019年03月25日
フィットネス講習会 第二部
午後からは女子競技全般の講習でした。
ボディフィットネスの山下選手とビキニフィットネスの安井選手がモデルです。

ボディフィットネスのフロントスタンスポーズ

同じくサイドポーズ

同じくバックポーズ

ビキニフィットネスのフロントスタンスポーズ

同じくサイドポーズ

同じくバックポーズ
ビキニフィットネスは他団体とはポージングがまったく異なりますので、他団体のポージングでは評価されませんので事前に確認、練習をお願いします。
金沢市で4月28日に開催するアンチドーピング講習会では競技ルール講習も行います。
まだ募集枠がありますので、男女問わず多くの参加をお待ちしております。
ボディフィットネスの山下選手とビキニフィットネスの安井選手がモデルです。

ボディフィットネスのフロントスタンスポーズ

同じくサイドポーズ

同じくバックポーズ

ビキニフィットネスのフロントスタンスポーズ

同じくサイドポーズ

同じくバックポーズ
ビキニフィットネスは他団体とはポージングがまったく異なりますので、他団体のポージングでは評価されませんので事前に確認、練習をお願いします。
金沢市で4月28日に開催するアンチドーピング講習会では競技ルール講習も行います。
まだ募集枠がありますので、男女問わず多くの参加をお待ちしております。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
23:06
│Comments(0)
2019年03月25日
フィットネス講習会参加してきました
3月21日 かつしかシンフォニーホールでフィットネス講習会が開催されました。第一部はメンズフィジークについて。

寺島選手と田村選手のフロントポーズ

同じくサイドポーズ

同じくバックポーズ
評価のポイントは肩の丸み、Vシェイプ
ビルダーは凄い身体を目指しますが、メンズフィジークはカッコいい身体‼️
トータルパッケージでの評価となりますので、髪型や表情までが評価対象です。
ビルダーは睨んでいても評価は下がりませんが、フィットネス競技では笑顔も大事。
ポージングと表情の練習は必須ですよ

寺島選手と田村選手のフロントポーズ

同じくサイドポーズ

同じくバックポーズ
評価のポイントは肩の丸み、Vシェイプ
ビルダーは凄い身体を目指しますが、メンズフィジークはカッコいい身体‼️
トータルパッケージでの評価となりますので、髪型や表情までが評価対象です。
ビルダーは睨んでいても評価は下がりませんが、フィットネス競技では笑顔も大事。
ポージングと表情の練習は必須ですよ
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
22:33
│Comments(0)
2019年03月19日
アンチドーピング講習会中途経過
4/28 石川県金沢市で開催するアンチドーピング講習会ですが、3/18現在で50名となっております。まだまだ余裕がありますので、過年度に受講された方も受講をお勧めします。
来年また石川県で開催する確信はありませんので…
来年また石川県で開催する確信はありませんので…
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
21:33
│Comments(0)
2019年03月19日
北陸甲信越大会は富山県で開催よ
今年の北陸甲信越大会は富山県で開催します。
9月8日(日)魚津市ミラージュホール
北陸甲信越6県の登録選手ならクオリファイ無しで誰でも参加出来ます。
フィットネス選手はオールジャパン終了後ですが、来年のオールジャパンクオリファイを貰えるらしいので出る価値ありですね
来年は石川県で北陸甲信越大会開催します✨
来年の北陸甲信越大会は盛り上げますよ。
その前に今年の石川県大会を盛り上げます
9月8日(日)魚津市ミラージュホール
北陸甲信越6県の登録選手ならクオリファイ無しで誰でも参加出来ます。
フィットネス選手はオールジャパン終了後ですが、来年のオールジャパンクオリファイを貰えるらしいので出る価値ありですね
来年は石川県で北陸甲信越大会開催します✨
来年の北陸甲信越大会は盛り上げますよ。
その前に今年の石川県大会を盛り上げます
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
21:19
│Comments(0)
2019年03月07日
オールジャパンクオリファイについて
今年のオールジャパン大会は8/31、9/1に開催されます。
出場申込の締切は例年1ヶ月前となっております。
ということは、8月の地方、ブロック大会で入賞しても今年のオールジャパンには間に合わない❗
7/14石川県オープンはオールジャパンのクオリファイを目指す選手には最善の大会ではないだろうか?
自画自賛して自分でいいねボタン押しちゃいそう️
出場申込の締切は例年1ヶ月前となっております。
ということは、8月の地方、ブロック大会で入賞しても今年のオールジャパンには間に合わない❗
7/14石川県オープンはオールジャパンのクオリファイを目指す選手には最善の大会ではないだろうか?
自画自賛して自分でいいねボタン押しちゃいそう️
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
23:34
│Comments(0)
2019年03月06日
石川県大会出場申込書について
本日より日本ボディビル・フィットネス連盟HPに石川県ボディビル選手権、OPENフィットネス大会の開催要項が掲載されました。
右上にある「大会」のところから「選手権大会日程表」→「2019/7」と進んでいただくと確認できます。
しかし残念なことに出場申込書をクリックしても表示されません。
明日以降、出場申込書を再掲載いたしますので、とりあえずは出場を検討されている選手は開催要項のご確認をよろしくお願いいたします。
右上にある「大会」のところから「選手権大会日程表」→「2019/7」と進んでいただくと確認できます。
しかし残念なことに出場申込書をクリックしても表示されません。
明日以降、出場申込書を再掲載いたしますので、とりあえずは出場を検討されている選手は開催要項のご確認をよろしくお願いいたします。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
20:51
│Comments(0)