2020年08月30日
出場選手からの質問④
本日大会出場に関するお電話がありました。
開催要項って堅苦しい文面なので頭に入ってこないですよね
結構自信がある文章なんですが、読むのが面倒、考えるのが面倒 という方は直接お電話いただいてもかまいません。
ざっくばらんにお話しさせていただきます。
《クラシックフィジーク出場規定》
1.北陸甲信越ブロック(石川県、福井県、富山県、新潟県、長野県、山梨県)に在住の方。
2.JBBF登録選手および他団体に登録していない方(今年度JBBF選手登録をしていない方も当然OK)。
3.昨年の日本連盟主催大会において6位以内に入賞した選手は出場不可(カテゴリー問わず)。
4.ドーピングを行っておらず、日本アンチ・ドーピング機構のアンチ・ドーピング規定 に従って競技を行える方。
5.クラシックフィジーク選手は、同日開催するメンズフィジーク、ボディビルのいずれかとのダブルエントリーを可とする。
6.フィットモデル選手は、同日開催するビキニフィットネス又はボディフィットネスのいずれかとのダブルエントリーを可とする。
7.大会の模様が日本連盟、石川県連盟、又は他者の各種SNS、YouTube等に掲載されることに同意される方
お電話の内容は、4.アンチドーピング講習会を受講していないということでしたが、金沢オープン大会は地域OPEN大会として
開催しますので、ドーピングを行っている選手の出場は不可ですが、アンチドーピング講習会の受講は必須ではありません。
国籍についての質問もありましたが、JBBFでは日本連盟主催大会の一部で国籍条項がありますが、基本的に外国籍の方でもOKです。

過去の石川県オープン大会では、何度も外国籍の方が出場されていますのでご安心下さい。
昨年の石川県オープン大会でYouTube画像に関しクレームをつけた選手がいたようですので、7の条項を作りました。
出場した画像はネットに出回りますので、それが不可という方は出場不可となります。ご了承下さい。
開催要項って堅苦しい文面なので頭に入ってこないですよね

ざっくばらんにお話しさせていただきます。
《クラシックフィジーク出場規定》
1.北陸甲信越ブロック(石川県、福井県、富山県、新潟県、長野県、山梨県)に在住の方。
2.JBBF登録選手および他団体に登録していない方(今年度JBBF選手登録をしていない方も当然OK)。
3.昨年の日本連盟主催大会において6位以内に入賞した選手は出場不可(カテゴリー問わず)。
4.ドーピングを行っておらず、日本アンチ・ドーピング機構のアンチ・ドーピング規定 に従って競技を行える方。
5.クラシックフィジーク選手は、同日開催するメンズフィジーク、ボディビルのいずれかとのダブルエントリーを可とする。
6.フィットモデル選手は、同日開催するビキニフィットネス又はボディフィットネスのいずれかとのダブルエントリーを可とする。
7.大会の模様が日本連盟、石川県連盟、又は他者の各種SNS、YouTube等に掲載されることに同意される方
お電話の内容は、4.アンチドーピング講習会を受講していないということでしたが、金沢オープン大会は地域OPEN大会として
開催しますので、ドーピングを行っている選手の出場は不可ですが、アンチドーピング講習会の受講は必須ではありません。
国籍についての質問もありましたが、JBBFでは日本連盟主催大会の一部で国籍条項がありますが、基本的に外国籍の方でもOKです。

過去の石川県オープン大会では、何度も外国籍の方が出場されていますのでご安心下さい。
昨年の石川県オープン大会でYouTube画像に関しクレームをつけた選手がいたようですので、7の条項を作りました。
出場した画像はネットに出回りますので、それが不可という方は出場不可となります。ご了承下さい。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at
18:48
│Comments(0)