2021年04月18日
石川県連盟理事会&金沢市連盟理事会開催しました
新体制となった石川県連盟理事会が開催されました。
新たに就任されました土用貴久理事(ゴールドジムヴイテンののいち支配人)と中條泰佑理事(フィットネスジム カプラス代表)の2名も出席していただきました。
7月17日の北陸甲信越選手権・石川県選手権
7月23日の東日本ボディビル選手権大会
8月22日の石川県オープン大会
今年開催予定3大会全てのカテゴリーが決定しました。
7月開催の大会については今月中に開催要項を公表いたしますのでもうしばらくお待ちください。
そして石川県連盟理事会終了後、新たに設立した金沢市連盟の記念すべき第1回理事会も開催されました。


その中で、8月22日の石川県オープン大会の大会内大会として金沢オープン大会を開催することが決定しました。
私はもう二度とKANAZAWA Muscle Challenge Cupを開催する気は無いと言いました。
そのとおり石川県連盟では開催しません。
金沢市連盟が開催します。
ということで、第2回KANAZAWA Muscle Challenge Cup2021が開催されます。
競技カテゴリーも決定しました。
コンテストに出場したことがない選手に限定したカテゴリーを男女共に設けましたので発表まで楽しみにお待ちください。
新たに就任されました土用貴久理事(ゴールドジムヴイテンののいち支配人)と中條泰佑理事(フィットネスジム カプラス代表)の2名も出席していただきました。
7月17日の北陸甲信越選手権・石川県選手権
7月23日の東日本ボディビル選手権大会
8月22日の石川県オープン大会
今年開催予定3大会全てのカテゴリーが決定しました。
7月開催の大会については今月中に開催要項を公表いたしますのでもうしばらくお待ちください。
そして石川県連盟理事会終了後、新たに設立した金沢市連盟の記念すべき第1回理事会も開催されました。


その中で、8月22日の石川県オープン大会の大会内大会として金沢オープン大会を開催することが決定しました。
私はもう二度とKANAZAWA Muscle Challenge Cupを開催する気は無いと言いました。
そのとおり石川県連盟では開催しません。
金沢市連盟が開催します。
ということで、第2回KANAZAWA Muscle Challenge Cup2021が開催されます。
競技カテゴリーも決定しました。
コンテストに出場したことがない選手に限定したカテゴリーを男女共に設けましたので発表まで楽しみにお待ちください。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at 18:30│Comments(0)