2021年11月07日
石川県連盟理事会開催しました。
本日、石川県連盟理事会と金沢市連盟理事会が開催されました。
来年度の大会日程の確認、カテゴリーについて、会場の選定、ゲストと審査員の選定等を決めて参りました。
これからお願いする選手や審査員の皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

会議中の画像を取り忘れたので、福島千尋金沢市連盟理事の画像でご勘弁下さい。

一部では人気が高い北野明美石川県連盟副理事長兼金沢市連盟理事長画像も載せておきます
まずは、2022年7月24日(日)石川県オープン大会の開催が決定しました。
場所は、本多の森ホール(金沢市石引4-17-1)
メンズフィジーク、ビキニフィットネス、ボディフィットネス、クラシックフィジーク、フィットモデルを開催します。
広く全国から出場を募集しますのでよろしくお願いいたします。
開催要項、出場申込みフォームは来年3月までには日本連盟HP、石川県連盟HP、大塚エンタープライズHPに掲載いたします。
ゲストや審査員については了承を得られましたら発表していきます。
来年度の大会日程の確認、カテゴリーについて、会場の選定、ゲストと審査員の選定等を決めて参りました。
これからお願いする選手や審査員の皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。
会議中の画像を取り忘れたので、福島千尋金沢市連盟理事の画像でご勘弁下さい。
一部では人気が高い北野明美石川県連盟副理事長兼金沢市連盟理事長画像も載せておきます
まずは、2022年7月24日(日)石川県オープン大会の開催が決定しました。
場所は、本多の森ホール(金沢市石引4-17-1)
メンズフィジーク、ビキニフィットネス、ボディフィットネス、クラシックフィジーク、フィットモデルを開催します。
広く全国から出場を募集しますのでよろしくお願いいたします。
開催要項、出場申込みフォームは来年3月までには日本連盟HP、石川県連盟HP、大塚エンタープライズHPに掲載いたします。
ゲストや審査員については了承を得られましたら発表していきます。
Posted by 石川県ボディビルフィットネス連盟 at 17:17│Comments(0)